Seiwa Taki international race UCI3

先週末は三重県でUCI3クラスのレース。東洋フレームからマウンテンバイクのプロトタイプがレース3日前にでき、塗装もクロームのみで、カーボンはヌードのまま。とりあえず、レースで使用し、フレームのチェックをする必要があったので、フレームをポジションや扱い方も含め、メカニックと共に走れる状態にして、レースに挑んだ。まぁ大体のことはクロスで慣れているので、要所だけおさえればあとはバイクを素直に走らせるだけ。細かいポジションはつめれないけど、新しいフレームの乗り味でカバー。
レース前日の試走はいつも通り1時間半みっちりと。コースが初めてだったので一周目は色々と確認したけど、二周目からは快適に走れた。とりあえずレースと同じ時間はバイクをコース上で走らせ、なにかエラーが出るならそれ早期に発見する必要があった。コースもドロップオフなど、バイクに負担がかかるセクションがあったので僕的にはラッキーだった。前日の試走は何事もなく終え、レース当日に備える。
レース当日、天気も良く、気温が上がる。補給が重要になるので、スタッフとちょちょいと話し合い。フィードが二箇所に分かれているけど、メカニックはその二箇所を毎周ごとに移動してくれることになった。ありがたい。
タイヤはIRCタイヤのG-clow、空気圧は1.5Bar。ドライの日はやっぱこれ。もう少しサイドグリップが欲しいけど、乗り心地と転がりの軽さはやっぱ良い。レースがスタートし、まぁ焦らず、そこそこのところでレースを進める。一周目は6-8位ほど。そこから変わらずその辺りの順位を行ったり来たり。コンスタントに走り続け、最後は5位でゴール。途中、ペースが下がり始めた時に補給がうまくカラダに受け付けない感覚があった。どうにかせねば。苦手意識のある暑いレースでトラブルなく終えれたのは良かった。やっぱり登坂が遅い。そこだけ。なんとなく良くはなってるし、この調子でいく。レース終盤もまぁ少しは走れるようになった。
バイクもレース中にトラブルなく、快適だった。細かいことはフィードバックしていく、だけど、まだプロトタイプ。煮詰めればかなり速いバイクになると思う。UCIポイント獲得圏内でゴールできたのは良かった。ただなんだか、、、歯がゆい。もっと攻めて走りたい。練習するしかないなぁ、がんばる。
もっと良いレースをお見せできるように頑張りますね、今回もたくさんの応援ありがとうございました。このレースで一度、マウンテンバイクはお休み、今から一ヶ月ほどロードに打ち込みます。では。

0コメント

  • 1000 / 1000